こんにちは!
射水市マシンピラティススタジオlimlyのみきです。
今年に入って、入園式や753など、写真を撮られる機会が多かったのですが、
その時に改めて感じたことをお話します。
昔の私は、何かイベントがあるごとに、
「ああ冠婚葬祭のあの服着れるかな…」「ああ肌のコンディション悪いからどうにかしなきゃ…」
と、直前になって焦ったり落ち込んだりしていることがありました。
でも、今回は日頃から整えておいたので、イベント前もいつもと変わらない過ごし方で済んだことに、
後になって気づきました。
先日宮古島へも家族旅行で行ってきたのですが、ふとした時に撮られた写真をみて、
がっかりすることが少なくなりました。
産後は、ふいに撮られた自分の姿勢や体型を見て落ち込むことが多かったです。
急なダイエットも、急なモチベーションも一時的です。
そして、それにはそれなりのエネルギーとお金を要します。
それよりも、日々の身体への少しの意識と習慣で、
イベントもすきな旅行も、思いっきり楽しめるんだと、改めて気づくことができました。
30代になって、大人の女性の美しさを作るのは、
顔面の偏差値ではなく←、「髪」「姿勢、体型」「肌」が大きな要因だなあと、感じるようになりました。
(異論は認めます。笑)
体型はよく勘違いされるのですが、細いかどうかではなく、だらしくないかどうかが大切だと、
私は思っています。
「痩せたい」と考えている人が多いですが、
年齢を重ねると痩せて老けてみえることに悩んでいる方も実はおられます。
ほどよい筋肉と脂肪は必要なんですよね。
前述した美しさをつくる要因は、生活の過ごし方の影響が大きいです。
毎日の食事がご褒美である必要はないし、
毎回お腹いっぱいになるまで食べる必要はないし、
運動はモチベーションに左右されなくていい。
小さな習慣・継続。
自分の身体の状態を日々確認し、自分が心地よいと思える身体づくりをしていってほしいなあと思います。
心地よさは、自然と見た目にも変化が出てくるでしょう。
そして私ができることは、運動習慣の1つとして、パーソナルのマシンピラティスでお手伝いさせていただくことです。
あなたのスケジュールに、当たり前のようにピラティスへ行く日を組み込んでもらえるように…♡
今月もよろしくお願いします!
目次